ホーム
生活雑貨
天草ヒノキ・ ルームスプレー 50㎖ 「REFRESH」(ヒノキ蒸留水+ヒノキ精油+レモングラス精油)
ストーリー
天草ヒノキ・ ルームスプレー 50㎖ 「REFRESH」(ヒノキ蒸留水+ヒノキ精油+レモングラス精油)

天草ヒノキ・ ルームスプレー 50㎖ 「REFRESH」(ヒノキ蒸留水+ヒノキ精油+レモングラス精油)

2022/03/31・by木のかおり製造所木のかおり製造所

熊本県の南西部、天草市本町にある「木のかおり製造所」です。


熊本、長崎、鹿児島に囲まれた九州の西岸域に浮かぶ天草諸島。

大小の島々と海が織りなす絶景は多くの人を魅了します。


山と海がひとつながりになって、育まれた多様な生態系は天草の魅力の最たるもの。

その源となっているのが、島の面積の半分以上を占める豊かな森の存在です。


天草で人の手が育む森の大半は、ヒノキの森です。

天草ヒノキを使うことは、この島々のいのちをつなぐことでもあるのです。


質のいいひのきを育てるためには、木材として用いるための主伐とすこやかな木を育むための間伐

下刈りや植林などが必要です。


ほどよい密度で育てることで、土に丈夫な根が張りめぐらされ土砂災害の防止にもつながります。

さらに、すこやかな森の土は、天然の水瓶の役割も果たします。


天草ひのきの森を守ること。

それは、豊かな海を守ること。


木のかおり製造所の木づかいは 未来を拓く、仕事です。


ゆっくりと時間をかけて育つ天草ひのきは年輪が細やかで丈夫な木として知られます。


ひのきの枝葉を手摘みし、百貫様の岩清水で6時間かけて蒸留し、材料の1%しか採れない100%天然の精油を抽出しました。

これからさらに3ヶ月以上寝かせ、製品とします。


天草ヒノキの優しいかおり、心やすまるかおり、森林浴をしているみたいな気分が感じられます。


天草で三代にわたって、ひのきの森を育む林業家がお届けする、ひのきの森のかおりです。



(※フローラルウォーターは、エッセンシャルオイルと一緒に抽出されるウォーターです。

 エッセンシャルオイルを希釈したものではありません。 

 エッセンシャルオイルとフローラルウォーターの香りは異なります。)