「第1回サステナブル★セレクションEXPO 2024 in 京都」開催レポート

記事のポイント
- オルタナと一般社団法人サステナ経営協会は関西初の第1回「サステナブル★セレクションEXPO」を開催した。
- サラヤやワイ・ヨットなどサステナブルな製品・サービスを扱う企業・組織が出展した。
- セミナーではオムロングループの立石郁雄ヒューマンルネッサンス研究所社長が「SINIC(サイニック)理論」について語った。
オルタナと一般社団法人サステナ経営協会は6月28~29日に京都市内で「第1回サステナブル★セレクションEXPO 2024 in 京都」を開催した。同時開催の「第1回オーガニックライフスタイルEXPO West in 京都 2024」と合わせて2日間で7971人が来場した。(オルタナ総研)
サステナブル★セレクションとは、オルタナと一般社団法人サステナ経営協会がサステナブルな理念と手法で開発された製品・サービスを選定し推奨する仕組みだ。2020年に創設し、これまで一つ星197件、二つ星53件、三つ星28件を選定した。