ホーム
食品・ドリンク・お酒
完熟梅ジャム
完熟梅ジャム

完熟梅ジャム

時間の贅沢を、一匙に。梅がフルーツの頂点に達する瞬間。 ・歴史ある小田原・曽我梅林で、太陽を浴びて育った完熟南高梅のみを使用 ・「追熟」というひと手間が引き出す、梅本来の芳醇な香りと深い甘み ・甜菜糖が織りなす、キレが良く上品な後味 ・保存料・着色料不使用。職人が見極める、手仕事ならではの味わい ・パンやヨーグルトだけでなく、料理の隠し味にもなる唯一無二の存在感 梅が、ただの梅であることをやめ、ひとつの完成されたフルーツへと昇華する。 その一瞬を、この一瓶に閉じ込めました。 舞台は、神奈川県小田原市に広がる曽我梅林。 歴史あるこの地で、太陽の光をたっぷりと浴びて樹の上で熟した最高級の南高梅だけを厳選。 そこからさらに職人の手でじっくりと「追熟」させ、香りと甘みが頂点に達した瞬間を見極めます。 口にした瞬間に広がるのは、梅ならではの爽やかな酸味と、それを追いかけるように現れるフルーツとしての芳醇な香り、そして奥深い甘み。 甜菜糖を使うことで、キレが良く、すっきりとした上品な後味に仕上げました。 自然の恵みと人の手が紡いだ、まさに「食べる宝石」です。
食品・ドリンク・お酒食品・ドリンク・お酒
日本国内発送のみ
ショッププロフィール
工房ほの果
工房ほの果
1品
送料(1品ごと): 日本: ¥770 (北海道: ¥1,100, 沖縄県: ¥1,200)
4~7日以内に発送
¥1,050(税込)
ポイント還元
10 SeC
カートへ

Transparency Points

透明性項目

工房ほの果
工房ほの果
品物一覧を見る
特定商取引法に基づく表記

Story

品物のストーリー

太陽の光をふんだんに浴びた小田原・曽我梅林の南高梅。
その一粒一粒が最も輝く完熟の瞬間を見極め、さらに追熟させることで香りと甘みを極限まで引き出しました。
職人の手仕事と時間が育んだ、フルーツとしての梅の真価を凝縮した逸品です。

Learn Stories of Makers

「梅仕事」という言葉だけでは、語り尽くせない物語。


古くから梅の名所として知られる、神奈川県小田原市の曽我梅林。
春には約3万5千本の白梅が咲き誇り、初夏には生命力あふれる実をつけます。
私たちのジャム作りは、その一粒一粒と対話することから始まります。

使うのは、梅の王様とも呼ばれる「南高梅」。
私たちは、青い実を収穫するのではなく、樹の上で太陽の恵みを最後まで受け、自然に熟し、フルーツとしてのポテンシャルが最大限に高まった「完熟梅」だけを待ちます。

しかし、私たちのこだわりはそこで終わりません。
収穫した完熟梅を、さらにじっくりと寝かせ、「追熟」させるのです。

この時間が、梅の内に秘められた芳醇な香りを呼び覚まし、酸味のカドを取り、まろやかで深い甘みを育んでいきます。
日々、梅の状態を見極め、最高の瞬間を逃さない。
それは、まるで我が子を育てるような、根気と愛情のいる作業です。

甘みには、てんさいから作られる甜菜糖を。
そのすっきりとした優しい甘さは、梅本来の繊細な風味を一切邪魔することなく、むしろその輪郭を際立たせてくれます。

火にかける時間、混ぜる速度、全ては職人の五感だけが頼り。
こうして、自然と人の手によって、梅はただのジャムではない、
一つの作品へと生まれ変わります。

曽我梅林の風と、太陽の記憶、そして作り手の想いが溶け込んだ一瓶を、ぜひご賞味ください。