ホーム
生活雑貨
『MiRAi』MINAMO タオルハンカチ ベージュ
『MiRAi』MINAMO タオルハンカチ ベージュ『MiRAi』MINAMO タオルハンカチ ベージュ『MiRAi』MINAMO タオルハンカチ ベージュ『MiRAi』MINAMO タオルハンカチ ベージュ『MiRAi』MINAMO タオルハンカチ ベージュ『MiRAi』MINAMO タオルハンカチ ベージュ『MiRAi』MINAMO タオルハンカチ ベージュ『MiRAi』MINAMO タオルハンカチ ベージュ『MiRAi』MINAMO タオルハンカチ ベージュ

『MiRAi』MINAMO タオルハンカチ ベージュ

フェアトレード認証コットンを使用して、5ツ星クオリティ製法で作り上げたタオルです。 5ツ星クオリティ製法による高い吸水性や柔らかいな質感。 触り心地のよいガーゼパイルはずっと触っていたくなるような気持ち良い肌触りです。 シンプルながらもパイルとガーゼの織り模様でデザインした、上品な一枚。 原産国:日本(今治工場製) サイズ:約25×25cm ご自宅用はもちろん贈り物にもおすすめです。
生活雑貨生活雑貨
日本国内発送のみ
ショッププロフィール
タオル美術館
タオル美術館
9品
個数1~30
日本
¥770
沖縄県
¥1,500
北海道
¥1,300
海外配送
不可

このショップでは¥5,500以上のお買い物の際に国内配送料が無料になります。
注文後7日以内に発送
¥660(税込)
ポイント還元
6 SeC
ベージュ
その他
¥660(税込)
ポイント還元
6 SeC
グレー
その他
¥660(税込)
ポイント還元
6 SeC
ホワイト
その他
¥660(税込)
ポイント還元
6 SeC
カートへ

Transparency Points

透明性項目

品物のハイライト

この品物の注目して欲しいポイント

地域への愛
人々への愛
自然素材・オーガニック

作り手

品物の生産に関わった作り手の顔とコメント

MIRAi開発者
地球の未来を考え、環境に配慮した製造技術を活かしたタオル美術館グループの「MiRAi」は環境だけでなく使う人にとっても“優しいモノづくり”から生まれたタオルです。
MIRAi開発チーム

生産地

品物が作られた場所

日本、愛媛県今治市

原材料

品物の素材や原料

自然素材の割合
100%

FAIR TRADE認証コットン

100%

SDGsへの貢献

この品物がどのSGDsに貢献しているか

文化遺産・伝統工芸品

認定されている称号、受賞歴等

製品に使用されているコットンは、フェアトレード認証生産者から基準に従って調達された認証コットンです。
www.fairtrade-jp.org

フェアトレード認証コットン:FAIRTRADEとは、『公正取引』のこと。発展途上国で生産された原料や製品を適正価格で継続的に購入することで生産者や労働者の生活改善と自立を目指す仕組み。タオル美術館グループは、フェアトレードの活動に賛同し、フェアトレード認証コットンでタオルを作ります

レア度

品物の希少性

技術や人が特別
タオル美術館
タオル美術館
品物一覧を見る
特定商取引法に基づく表記

Story

品物のストーリー

タオルにもある、時代にあった選び方

タオル美術館グループの「MiRAi」



品質へのこだわり、開発への取り組み、 そして環境への配慮として2020年秋冬からオリジナル企画 「MiRAi」シリーズがスタート


特徴


グッドデザイン賞受賞!「5ツ星クオリティ」製法のタオルは、タオル美術館グループが世界に誇る、確かな製品です。

★初めての柔らか触感
一般的な綿糸より、撚(よ)り回数を減らして甘撚りに。
ふんわり、ふっくら、やっとたどり着いたやわらかさ。

★かつてない吸水実感
2本の糸の中に、空気を織り込む独自製法。
水に触れた瞬間に、すばやく、たっぷり吸い込む。

★毎日愛せる上質感
糸づくりの工程で丁寧に処理するから、毛羽立ちや脱毛が少ない。 使うたびに、いつも上質な心地を。

★ピュアな素材の安心感
毛羽を抑えた糸だから、でんぷん糊無添加。柔軟剤も極力使わない。
コットン本来の心地よさ、際立つ。

★地球環境を考えた品質感
人にはもちろん、自然にも優しいタオルへ。
工場の省エネ化や、排水処理など、製造工程まで環境に配慮。

Learn Stories of Makers

未来を支えるタオル -MiRAi-



タオルにもある、時代にあった選び方
タオル美術館グループの「MiRAi」

品質へのこだわり、開発への取り組み、 そして環境への配慮として
2020年秋冬からオリジナル企画 「MiRAi」シリーズがスタート


特徴


グッドデザイン賞受賞!「5ツ星クオリティ」製法のタオルは、タオル美術館グループが世界に誇る、確かな製品です。

★初めての柔らか触感
一般的な綿糸より、撚(よ)り回数を減らして甘撚りに。 ふんわり、ふっくら、やっとたどり着いたやわらかさ。

★かつてない吸水実感
2本の糸の中に、空気を織り込む独自製法。 水に触れた瞬間に、すばやく、たっぷり吸い込む。

★毎日愛せる上質感
糸づくりの工程で丁寧に処理するから、毛羽立ちや脱毛が少ない。 使うたびに、いつも上質な心地を。

★ピュアな素材の安心感
毛羽を抑えた糸だから、でんぷん糊無添加。柔軟剤も極力使わない。コットン本来の心地よさ、際立つ。

★地球環境を考えた品質感
人にはもちろん、自然にも優しいタオルへ。工場の省エネ化や、排水処理など、製造工程まで環境に配慮。


フェアトレードコットン
製品に使用されているコットンは、フェアトレード認証生産者から基準に従って調達された認証コットンです。
www.fairtrade-jp.org

●フェアトレード認証コットン:FAIRTRADEとは、『公正取引』のこと。発展途上国で生産された原料や製品を適正価格で継続的に購入することで生産者や労働者の生活改善と自立を目指す仕組み。タオル美術館グループは、フェアトレードの活動に賛同し、フェアトレード認証コットンでタオルを作ります。