ホーム
ファッション
【ブランケットMサイズ】地球とワンちゃんの肌を本気で考えた『cane & gatto』
【ブランケットMサイズ】地球とワンちゃんの肌を本気で考えた『cane & gatto』【ブランケットMサイズ】地球とワンちゃんの肌を本気で考えた『cane & gatto』【ブランケットMサイズ】地球とワンちゃんの肌を本気で考えた『cane & gatto』

【ブランケットMサイズ】地球とワンちゃんの肌を本気で考えた『cane & gatto』

メリノウールは羊の毛100%。 土に埋めると生分解され地球に還る。 ペットの肌と 地球に優しい 究極のサスティナブルペットウエア 【cane & gatto】 ペットも飼い主も快適! 心地良い肌触りのブランケットです。 サイズ:W800×H500mm 【お洗濯の仕方について】 洗濯ネットに入れ、手洗い/ソフト/ドライコースで洗ってください(おしゃれ着用の洗剤をご使用ください)。 洗濯後、シワが気になる場合はアイロンのスチームを当ててください。シワが戻ります。
ファッションファッション
日本国内発送のみ
ショッププロフィール
株式会社BARNUM
株式会社BARNUM
6品
こちらの品物は送料無料です
商品はご注文から通常1-3営業日で発送されます
¥22,000(税込)
ポイント還元
220 SeC
ネイビー&イエロー(リバーシブル)
その他
M(W800×H500mm)
¥22,000(税込)
ポイント還元
220 SeC
カートへ

Transparency Points

透明性項目

品物のハイライト

この品物の注目して欲しいポイント

自然素材・オーガニック
動物への配慮
海を守る
貴重な素材
知る人ぞ知る

作り手

品物の生産に関わった作り手の顔とコメント

上野伸悟
世界初、レダアクティブでのブランケットはイタリア本社でも話題です。人間用でも高級なメリノウールを大切な家族であるワンちゃんの肌を考えて採用してくれた想いに共感しました。地球と動物に優しい製品を日本から世界へ共に発信していきたいです。
REDA JAPAN

生産地

品物が作られた場所

日本

原材料

品物の素材や原料

自然素材の割合
100%

ニュージランド産ウール

100%

リサイクル素材

リサイクル素材が使われている割合

100%
リサイクル活動の詳細

生分解され土に還ります。

SDGsへの貢献

この品物がどのSGDsに貢献しているか

影響・効果

社会にどんな影響・効果があるのか

土に還る天然繊維

レア度

品物の希少性

心がこもった贈り物
希少性の詳細・理由
世界初の高級メリノウールREDA ACTIVEで出来たブランケット
株式会社BARNUM
株式会社BARNUM
品物一覧を見る
特定商取引法に基づく表記

Story

品物のストーリー

サスティナブル素材として注目のメリノウール。その中でも稀少なニュージーランドメリノを使用し、ワンちゃんネコちゃんの肌や着心地に徹底的にこだわった世界初のウエアやブランケット【cane&gatto】が誕生。


cane&gatto(カーネアンドガット)はイタリア語で子犬と子猫という意味。 伸縮性があるのにシルクのような肌触りの高級メリノウールは、触れたほとんどの方が「これが本当にウールなの?」と驚くほど。


天然のエアコンと称されるほど温かいのに涼しいという優れた温度調節機能。 ウール100%なのに素肌に直接着てもサラッとした感触。

メリノウールは「1週間着続けても匂わない」と言われるほど強力な消臭機能を持っている繊維。天然の殺菌消臭機能を備えているため、頻繁に洗う必要は無いと言われています。


ワンちゃんや猫ちゃんのベッドにも最適なブランケット。

飼い主様の膝掛けとしても◎

ペットと共に快適な時間をお過ごしください。

Learn Stories of Makers

製品誕生のきっかけは友人が飼っていた犬が頻繁にかゆみを訴え、肌荒れを起こしたことでした。


「確かこの洋服を着させた頃から痒がりだした気が…」

もしや服の生地が原因かも?!!と改めて確認すると、毛が付かない、臭わない、温かいなど、機能性が良いとされるペットウエアのほとんどが 石油が原料のポリエステルでした。


獣医師の小禄あさの先生にお話では…

「伸縮・柔軟性がないお洋服を着ていたり、お肌が弱い犬種や体質のワンちゃんに、飼い主さんが気づかずにお肌に優しくない素材のお洋服を着せてしまう事があります。

お洋服との摩擦によって赤みや黒ずみになったり、痒がってしまう原因になる事も。

言葉を話せないワンちゃんなので、人間以上にお肌に優しく、着心地のいい素材のお洋服を上手に選んであげたいですね」


更にポリエステルの廃棄問題。

毎年ジャンボジェット5万機分のプラスチックが海に流れ込んでいます。


雑誌サイエンスが発表した2048年問題や海洋汚染は、私たちが未来の子どもたちのために真剣に取り組むべき問題の一つです。

そこで地球にもペットの肌にも優しいウエアを作りたいと考えました。

毎日肌に触れるものだからこそ、デザインではなく天然素材に徹底的にこだわろうと。

そんな中、友人から紹介されたのがイタリア製のメリノウールでした。


高級スーツで有名なREDA社ですが、様々な生地の中でもレダアクティブは、伸縮性が良く、チクチクしない、家庭でも洗濯機で洗えるのにほとんど縮まないという話を聞き実際にサンプルを試すと、今まで服を着るのを嫌がり何度も脱ごうとしていた我が家の犬が、何日も着用していて驚きました。


更にレダ社のトレーサビリティの取り組みや、羊の毛の洗浄で出た汚水を飲料水にまできれいにしてから地球に戻す、ミュールジングをしない、⽣きた⽺の海外輸送禁⽌、⽺の健康を維持するための牧草管理、薬剤既定の順守など、地球に優しく動物に優しい企業であることが決定打となりました。



シゴト手帖で放映されました!

 ↓ ↓ ↓