HANAWASHI - 花和紙 御朱印帳 桐スリーブ付
廃棄される花を和紙に漉き込みました。一枚一枚丁寧に漉いた花和紙を御朱印帳に仕立てています。
花和紙の特性として、ドライフラワーのように経年で少しずつ色が変化していきます。薬品などは使用しておらず、自然そのままの色をお楽しみください。
天然素材を使用している為、花・植物の配置は一つ一つ異なります。
大まかな色柄はお選び頂けますが、品物のセレクトはこちらでさせて頂きます。
花や茎の一部が剥離する場合があります。ご容赦ください。
【サイズ】 中判サイズ:約11cm×16cm×1.6cm
大判サイズ:約12cm×18cm×1.6cm
【綴じ方法】蛇腹製本(2枚貼り合わせ)
【本紙素材】奉書 48ページ
【表紙素材】花和紙
【付属品】 桐スリーブ・「御朱印帳」ラベルシール
【その他】 販売時の保護用に付けている紐の色はお選び頂けません。紐の種類も予告なく変更する場合があります。
在庫切れ
日本国内発送のみ
ショッププロフィール
invisible flower
6品
個数1~1日本
¥800
沖縄県
¥1,100
北海道
¥1,200
海外配送
不可
個数2~10
日本
¥1,300
沖縄県
¥1,500
北海道
¥1,600
海外配送
不可
商品はご注文から10日以内に発送いたします
¥9,000(税込)
ポイント還元
90 SeC
色
中判
その他
purple(小花)
¥9,000(税込)
ポイント還元
90 SeC
色
中判
その他
purple(花びら)
¥9,000(税込)
ポイント還元
90 SeC
色
中判
その他
yellow(花びら)
¥9,000(税込)
ポイント還元
90 SeC
色
中判
その他
pink-brown(花びら)
¥9,000(税込)
ポイント還元
90 SeC
色
中判
その他
green(葉っぱ)
¥9,000(税込)
ポイント還元
90 SeC
あとで買う
Transparency Points
透明性項目
品物のハイライト
この品物の注目して欲しいポイント
文化伝統
地域への愛
自然素材・オーガニック
リサイクル・アップサイクル
手作り
作り手
品物の生産に関わった作り手の顔とコメント
yoshie demizu
花好きがこうじて、花市場で働いていた経験から花の廃棄の実情を知りました。
大好きな花の美しさを知ってもらいたい!その想いだけで突き進んでいます。
地元愛知県の和紙職人さんと一緒に開発から初め、商品の花和紙は全て職人さんの手漉きで一枚一枚丁寧に仕上げてもらっています。
花それぞれに個性があり、その個性が活かせる表現を常に模索しています。
プロデューサー
生産地
品物が作られた場所
愛知県
リサイクル素材
リサイクル素材が使われている割合
リサイクル活動の詳細
廃棄される花を利用しています。
SDGsへの貢献
この品物がどのSGDsに貢献しているか
SDGsに関する詳細レポート
SDGs項目には直接当てはまらないですが、花も命です。
人の消費活動の裏側では、たくさんの命が失われています。花という身近な存在にも命があると意識をする事で、少しでも消費の裏側を想像し、命を戴く感謝や覚悟を持ちたいと思っています。
それがSDGsへの理解にも繋がると信じています。
レア度
品物の希少性
容易く手に入らない
invisible flower
品物一覧を見る
特定商取引法に基づく表記
Story
品物のストーリー
美しい状態であっても、規格外や出荷調整など、生産や流通過程で弾かれ、廃棄されてしまう花があります。
誰かに届くはずだった花の美しさを届けたい。
その思いから廃棄予定の花を愛知県の工房で一枚一枚丁寧に手漉き和紙[花和紙]に仕立てています。
廃棄だからといって生花として安く販売していまうと、花の価値、花業界の価値を下げる事に繋がってしまいます。
ものづくりを通して花の新しい楽しみ方や価値を作り、花の廃棄を減らす提案をしています。
※invisible flowerの商品は試作段階から全て廃棄される予定だった花を使用しています。
Learn Stories of Makers
花和紙を御朱印帳に仕立てました。
長く美しい状態を保つ為、桐のスリーブに入れて販売しています。
"御朱印は、冥土まで持っていける唯一のもの。向こうで自分を守ってくれるのです。集めている御朱印は自分が旅立つ時、棺桶に入れてもらいます。長年大事にしたいものだからこそ、自分の好きな物、しっかりした物を使いたい。"
これは、お客様に教えていただいたストーリーです。
そんな視点で選んでいただける事、とても嬉しいです。