ホーム
キッチン・ダイニング
ガラスボウル
ガラスボウルガラスボウルガラスボウル

ガラスボウル

ころんとした丸いフォルムが愛らしい、小さなガラスの器。 光をやわらかく反射するその佇まいは、食卓に上品な透明感を添えてくれます。 冷たいデザートやフルーツ、お茶や出汁を楽しむのはもちろん、ナッツや前菜、薬味などを少しずつ盛りつけるのにもぴったり。 何を入れても、まるで特別な一品に見えてくるから不思議です。 一見シンプルながら、厚みのある底とゆるやかな曲線は、手に取ったときの安心感を計算したつくり。 耐熱ガラス製で、冷たいものはもちろん、ほんのり温かいものにもお使いいただけます。 和食器とも洋食器とも自然になじみ、どんなテーブルコーディネートにも取り入れやすい万能アイテム。 木の器や真鍮のカトラリーと組み合わせると、静かでやさしい空気感が生まれます。 ガラス越しに見える色や質感を楽しみながら、少しだけ丁寧な時間を。 そんな思いを込めて使いたくなる、日々の食卓に寄り添うガラスの小鉢です。
在庫切れ
キッチン・ダイニングキッチン・ダイニング
日本国内発送のみ
ショッププロフィール
Freewill
Freewill
75品
送料(1品ごと): 日本: ¥880 (北海道: ¥1,320, 沖縄県: ¥1,760)
4~7営業日で出荷
¥3,600(税込)
ポイント還元
36 SeC
あとで買う

Transparency Points

透明性項目

Freewill
Freewill
品物一覧を見る
特定商取引法に基づく表記

Story

品物のストーリー

このガラスボウルは、静かに佇む美しさを持っています。
余計な装飾はなく、ただ「かたち」と「透明感」だけで語りかけてくるような存在です。

この器が生まれたのは、「日々の中に、ほんの少しの特別を届けたい」という想いから。
朝食のヨーグルト、午後の果物、夜の冷たいデザート――どれも日常のささやかな一皿ですが、この器に盛りつけると、自然と丁寧に味わいたくなるから不思議です。

ガラス越しに見える素材の色や重なり。そこに映り込む光や景色。使うたびに、器そのものが日常の“風景”の一部になります。
小さくても確かな存在感があり、けれど主張しすぎることはない。食卓の中で、そっと料理を引き立ててくれる名脇役です。

そして何より、この器を手に取ったときの感触。まるで水のようななめらかさと、厚みのある安心感。
手に収まるその感覚が、なぜか心までやわらかくしてくれるように感じます。

ガラスなのに、どこかあたたかい。
この器には、そんな不思議な魅力が詰まっています。

Learn Stories of Makers