Beバスミルク(ゆずジンジャーの香り)
Related Products
関連品物
Beオーガニックバーム
¥4,290
Be
Beオーガニックヘアオイル 50mL
¥5,610
Be
Beオーガニックヘアオイル 25mL
¥3,960
Be
Beボディソープ
¥3,520
Be
Beシャンプー
¥4,070
Be
Beバスミルク(ゆずジンジャーの香り)
¥4,730
Be
Beエッセンスシートマスク
¥6,930
Be
Beトリートメント
¥4,070
Be
アップルフェノール(1本)
¥594
Be
アップルフェノール(10本)
¥5,940
Be
Be UVデイクリーム
¥5,280
Be
Beクレンジングオイル C
¥6,160
Be
Beフォームウォッシング C
¥4,620
Be
Beローション C
¥5,830
Be
Beエッセンスセラム C
¥28,600
Be
Beクリーム C
¥6,930
Be
Beグリーン GF
¥6,480
Be
ビタミンバランス N
¥5,940
Be
ビューティーオイル
¥8,100
Be
デイリーワークアウト
¥5,400
Be
ディープレスト
¥7,020
Be
カラアクティブ(1本)
¥691
Be
カラアクティブ(10本)
¥6,804
Be
Beフェイス&ボディシート C
¥638
Be
1. 天然エッセンシャルオイルブレンドでリラックス&リフレッシュ
合成香料は使用せず、リラックスしたいときにおすすめなゆずの香りと、スパイシーでリフレッシュするジンジャーの香りに、マンダリンオレンジ油、オレンジ油、ベルガモット果皮油のエッセンシャルオイルだけでブレンドし、温かみのある香りにしました。お家のバスルームでアロマスパに行ったような気分を堪能できます。
2. Beローション(化粧水)に含有のスキンケア成分配合でしっとりうるおう肌へ
有機オリジナル原料:(アスペルギルス/サッカロミセス)/(マグワ果実/コメ)発酵粕エキスや、保湿に優れたシロキクラゲ多糖体、16種類の植物由来※の美容成分などを配合し、入浴中もお風呂上がりのお肌もしっとり仕上がります。入浴中にボディケアも兼ねたい人へおすすめです。
※保湿成分:アロエベラ液汁、ヒマワリ種子油、チャ葉エキス、ベロニカオフィシナリス 花/葉/茎エキス、ローマカミツレ花水、メリッサ葉エキス、エリンギウムマリチムムカルス培養液、クリスマムマリチマムカルス培養液、セイヨウハッカ葉エキス、ローズマリー葉エキス、ゼニアオイ 花/葉/茎エキス、セイヨウノコギリソウ花/葉/茎エキス、セイヨウサクラソウ 花エキス、セージ葉エキス、ハゴロモグサ 花/葉/茎エキス、ツボクサ 花/葉/茎エキス
3. 日本人になじみ深いショウガ根油(香料)、ショウガ根エキス(温感イメージ成分)配合。
古来より入浴料に使われてきた成分を配合。温浴により肌のコンディションを維持し、温かみを感じさせます。心も体もぽかぽかに。
<サステナブルへのこだわり>
●世界統一基準のコスモスオーガニック認証を取得
●容器は回収し水平リサイクルすることで、廃棄して燃やす時に発生していた
CO2を削減し、サステナブルな社会に貢献いたします。
■ご使用方法
よく振った後、お湯をはった浴槽(約200L)にキャップ3杯程度を入れ、よくかきまぜてご入浴ください。
■内容量
150mL
■配合成分
水、(Ⅽ15-19)アルカン、アロエベラ液汁*、プロパンジオール、ジイソステアリン酸ポリグリセリル-10、オレンジ果皮油*、ペンチレングリコール、ラウリン酸ポリグリセリル-10、ユズ果皮油*、ショウガ根油*、ショウガ根エキス*、(アスペルギルス/サッカロミセス)/(マグワ果実/コメ)発酵粕エキス**、シロキクラゲ多糖体、ヒアルロン酸Na、セラミドAP、セラミドNP、エリンギウムマリチムムカルス培養液、クリスマムマリチマムカルス培養液、ローマカミツレ花水*、ツボクサ葉エキス*、チャ葉エキス*、セイヨウサクラソウ花エキス*、セイヨウノコギリソウ花/葉/茎エキス*、セイヨウハッカ葉エキス*、ゼニアオイ花/葉/茎エキス*、ハゴロモグサ花/葉/茎エキス*、ベロニカオフィシナリス花/葉/茎エキス*、メリッサ葉エキス*、セージ葉エキス、ローズマリー葉エキス*、ヒマワリ種子油、グリチルリチン酸2K、ビサボロール、フィトスフィンゴシン、グリセリン、ベルガモット果実油*、マンダリンオレンジ果皮油*、ココイルグルタミン酸2Na、ココイルグルタミン酸Na、アラビアゴム、キサンタンガム、トコフェロール、クエン酸Na、クエン酸、エタノール、デヒドロ酢酸、ベンジルアルコール
*オーガニック原料
**オーガニック由来原料
■使用上の注意
・お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。化粧品がお肌に合わないとき即ち次のような場合には、使用を中止してください。そのまま化粧品類の使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医などにご相談されることをおすすめします。
・使用中、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合。
・使用したお肌に直射日光があたり上記のような異常があらわれた場合。
・傷やはれもの、しっしん等、異常のある部位にはお使いにならないでください。
・目に入ったときは、直ちに洗い流してください。
・取り扱いや保管は次のことにご注意ください。
・使用後は必ずしっかりキャップをしめてください。
・乳幼児の手の届かないところに保管してください。
・極端に高温又は低温の場所、直射日光のあたる場所には保管しないでください。
・天然成分を使用しておりますので、におい、色調などの変化が生じる場合がございますが、使用には問題ございません。