【PINAMORE】パイナップルからできた長財布
パイナップルからできたサステナブルブランド"PINAMORE"
人気No.1のL字ファスナータイプの長財布です。
パイナップルの葉:72%など、植物由来比率90%以上なので、和紙のような柔らかな手触りと風合いが最大の特徴です。
植物由来比率の低い合皮に近いヴィーガン製品と違い、真剣に環境に配慮し、植物性製品という選択肢を提供します。
軽くて丈夫で植物由来。この独自素材は未だ市場でほぼ製品化されていません。それはこの素材の加工の難しさゆえです。私たち株式会社ナダヤは、60年以上培ったレザーグッズ製造のノウハウから1年以上の製品開発期間を経て、このPINAMOREを製品化することができました。
日本国内発送のみ
ショッププロフィール
PINAMORE
13品
こちらの品物は送料無料です
このショップでは¥5,000以上のお買い物の際に国内配送料が無料になります。
2営業日以内に発送
¥17,600(税込)
ポイント還元
176 SeC
色
ホワイトナチュラル
その他
¥17,600(税込)
ポイント還元
176 SeC
色
ブラウン
その他
¥17,600(税込)
ポイント還元
176 SeC
色
チャコールブラック
その他
¥17,600(税込)
ポイント還元
176 SeC
色
パプリカ
その他
¥17,600(税込)
ポイント還元
176 SeC
色
インディゴブルー
その他
¥17,600(税込)
ポイント還元
176 SeC
色
オールドローズ
その他
¥17,600(税込)
ポイント還元
176 SeC
カートへ
Transparency Points
透明性項目
品物のハイライト
この品物の注目して欲しいポイント
文化伝統
地域への愛
人々への愛
自然素材・オーガニック
動物への配慮
作り手
品物の生産に関わった作り手の顔とコメント
野村修平
革小物製造に60年以上携わる弊社の伝説の職人です。
なにわの名工にも認定されており、弊社製品全般の監修、技術指導に今でも精力的に取り組んでいます。
㈱ナダヤ 技術部
Silvia Bernardini
パイナップルリーフ由来のサステナブル素材"PIÑATEX"を製造するイギリス発の企業Ananas Anam社のCEO.
Ananas Anam CEO
生産地
品物が作られた場所
東大阪市
原材料
品物の素材や原料
自然素材の割合
90%
パイナップルリーフ
72%
PLA(ポリ乳酸)
18%
リサイクル素材
リサイクル素材が使われている割合
5%
リサイクル活動の詳細
再生PUを5%使用しています。
SDGsへの貢献
この品物がどのSGDsに貢献しているか
SDGsに関する詳細レポート
パイナップルの葉は通常焼却処分されており、PINAMOREを製造することはCO2排出削減に繋がっています。
また、パイナップルの葉は農家から買い取ることで、農家の新たな収入源にも繋がっています。
影響・効果
社会にどんな影響・効果があるのか
パイナップルの葉は通常焼却処分されており、PINAMOREを製造することはCO2排出削減に繋がっています。
また、パイナップルの葉は農家から買い取ることで、農家の新たな収入源にも繋がっています。
文化遺産・伝統工芸品
認定されている称号、受賞歴等
東大阪ブランド認定(2021年)
https://www.higashiosakabrand.jp/products/1851/
レア度
品物の希少性
技術や人が特別
希少性の詳細・理由
PINATEXを利用した製品は未だ市場にほぼない。
これは素材の加工技術難易度が高く、高品質な製品製造を担保することができるメーカーが少ないためです。PINAMORE
品物一覧を見る
特定商取引法に基づく表記
Story
品物のストーリー
ナダヤの「パイナップルから作られた長財布」は、環境に優しい新素材「ピニャテックス」を使用したエコフレンドリーな製品です。シンプルで洗練されたデザインが特徴で、6色展開されています。ユーザーの声を反映して開発され、多くのポジティブなフィードバックを受けています。ナダヤはSDGsを意識し、環境負荷を減らしながら高品質な製品を提供することを目指しています。この財布は、持続可能な未来への一歩を象徴するアイテムです。あなたもこの財布を手にすることで、エシカルでスタイリッシュな生活を楽しみながら、環境への配慮を示すことができます。
Learn Stories of Makers
ナダヤの「パイナップルから作られた長財布」は、ただの財布ではありません。それは、環境に優しい素材と職人の技術が融合した、特別なアイテムです。
この財布の物語は、南国の太陽の下で育つパイナップルから始まります。パイナップルの葉から抽出された繊維を使用して作られたこの財布は、持続可能な未来を目指すナダヤの情熱を象徴しています。パイナップルの葉は通常廃棄されるものですが、ナダヤはそれを再利用し、美しい財布に生まれ変わらせました。
この財布は、見た目の美しさだけでなく、機能性も兼ね備えています。カラーはホワイトナチュラル、ブラウン、パプリカ、チャコールブラック、インディゴブルー、オールドローズの6色展開で、どの色も自然の美しさを感じさせます。ファスナーの引手には、PINAMOREのロゴとパイナップルのロゴが刻まれており、細部にまでこだわりが感じられます。
ナダヤの職人たちは、環境への配慮と高品質な製品作りを両立させるために、日々努力を重ねています。彼らは、革製品の伝統的な技術を持ちながらも、新しい素材を取り入れることで、持続可能な製品を作り出しています。この財布もその一例であり、長持ちするように設計されています。
この財布を手に取ると、その柔らかさと軽さに驚かされます。パイナップルの繊維は、革のような質感を持ちながらも、非常に軽量で手に馴染みやすいのです。また、ファスナーのカラーも細部まで考えられており、ホワイトナチュラルとインディゴブルーにはシルバー、ブラウン、パプリカ、チャコールブラック、オールドローズにはゴールドが使用されています。
ナダヤの「パイナップルから作られた長財布」は、ただのファッションアイテムではありません。それは、環境への配慮と美しさを両立させた、未来へのメッセージです。この財布を持つことで、あなたも持続可能な未来に貢献する一員となることができます。
この財布は、2020年12月9日の「地球感謝の日」にリニューアルされました。この特別な日に、新しいデザインとともに再登場したこの財布は、多くの人々に愛されています。レビューを見ると、多くのユーザーがその使いやすさと美しさを絶賛しています。
例えば、あるユーザーは「とても良い質で気に入っていたのですが、引手が先日取れてしまい、爪を使うようになったからか親指のネイルも欠けてしまいました。引手以外は何も不便がないので残念です」とコメントしています。また、別のユーザーは「2年前に二つ折りタイプを買い、いい感じのクリーム色にエイジングしてきて気に入っています。お札をきれいに保存できる長財布も欲しくて、こちらも買いました。清潔なたたずまいに、ふかふかの生地で、やっぱりこれにしてよかった!と思いました」と述べています。
このように、ナダヤの「パイナップルから作られた長財布」は、多くの人々に愛され、その品質とデザインが高く評価されています。あなたもこの特別な財布を手に取り、持続可能な未来に一歩踏み出してみませんか?