Sunrise & Sunset グラノーラ
Sunrise Sunsetを同時に楽しみにたい方に、
美しい色合いと、豊かな風味が特徴の2種のグラノーラ
日々の生活に彩りを添えてはいかがでしょう。
贈答用にも人気です。
【共通原材料】
オーツ, モルト粕, メープルシロップ, カソナード, 塩, シナモン, 米油, ココナッツオイル, バニラオイル
〈Sunrise〉
ココナッツ, パイナップル, アーモンド
〈Sunset〉
ココナッツ, クランベリー, ピスタチオ
日本国内発送のみ
ショッププロフィール
Bail Molts
3品
送料(1品ごと): 日本: ¥620 (北海道: ¥750, 沖縄県: ¥750) このショップでは¥4,500以上のお買い物の際に国内配送料が無料になります。
ご注文確定後7営業日以内に発送
¥2,340(税込)
ポイント還元
23 SeC
色
その他
ガラス瓶
¥2,500(税込)
ポイント還元
25 SeC
色
その他
プラ包装
¥2,100(税込)
ポイント還元
21 SeC
カートへ
Transparency Points
透明性項目
品物のハイライト
この品物の注目して欲しいポイント
動物への配慮
海を守る
リサイクル・アップサイクル
手作り
知る人ぞ知る
作り手
品物の生産に関わった作り手の顔とコメント
キアラ
こんにちは!きあらです。
普段はフォトグラファーをしながらベールのオーナーをしています。
モルト粕は今は産業廃棄、「ゴミ」として見られていますが、
実は栄養たっぷりなんです!
ベールはグラノーラ以外にもこれからどんどん新しいプロダクトや価値観を作り出していきます!
ぜひ皆さんも「食べて、やさしい循環」に加わってくれること待ってまーす!
フォトグラファー/オーナー
生産地
品物が作られた場所
日本、三重県伊勢市
原材料
品物の素材や原料
自然素材の割合
14%
モルト粕
14%
リサイクル素材
リサイクル素材が使われている割合
10%
リサイクル活動の詳細
梱包材で再生紙と再生プラを使用
SDGsへの貢献
この品物がどのSGDsに貢献しているか
SDGsに関する詳細レポート
本来は「ゴミ」であるモルト粕をアップサイクルすることで
CO2排出を削減しています。
グラノーラだけでなく、ペットフードや燃焼燃料を作ることにより、
人のみならず、動物の生活圏、過度な間伐を防ぎ自然界の環境保護も行っています。
ブランドとしての方向性や理念を地元住民や行政にシェアすることにより、
新たな雇用と経済循環を地方に産み、住みやすい街づくりにも貢献しています。
影響・効果
社会にどんな影響・効果があるのか
「ゴミ」とされている産業廃棄を使い新たなプロダクトと、新しい価値観の創出を目指しています。
地球にやさしい循環は自然と動物の暮らしを豊かにし、
新しい経済循環は、雇用を生み町と人々は潤う。
自然・動物・人間がバランスを取って暮らせる新たな三方良しを実現します
レア度
品物の希少性
この地域だけで誕生する
希少性の詳細・理由
三重県伊勢市のローカルブルワリーからモルト粕を回収し製造しています。
ふんだんにホップを使ったビールの粕は香りも豊かでここまで芳醇な香りの粕はこのブルワリーからしか取れません!Bail Molts
品物一覧を見る
特定商取引法に基づく表記
Story
品物のストーリー
「食べるだけで、やさしい循環に」
Bailは、ビール醸造時に排出されるモルト粕をアップサイクルして新たなプロダクトや価値観を創出しています。
Learn Stories of Makers
モルト粕は産業廃棄器物として燃やされたり、飼料の一部になっています。Bailはモルト粕の新たな価値を見出して、環境と動物に優しく、美味しく、そして人にも環境にもヘルシーな食品を提供しています。
ロゴの三角形は、自然・動物・人間がバランスを取って暮らせる新たな三方良しを表しています。
Bail from Notion 〈観念からの脱出〉を理念に掲げ、リニアエコノミーからサーキュレーションエコノミーへの転換を促すための活動をしています。
が、お客様にこの気持ちを強要したいわけでなく、ほんとに美味しい商品達が出来上がったので、
美味しくて、嫌なく参加できるサーキュレーションをお届け出来ればと思います。
個々人でできる自然へ対するアクションは小さいかも知れませんが、
食べるだけでノーアクションからBailできる、人にも動物にも自然にも、「食べるだけで、やさしい循環に」