ホーム
美容・健康
Punica organic オールインワンゲル モイスチャーリッチ 30mL COSMOS ORGANIC認証取得
Punica organic オールインワンゲル モイスチャーリッチ 30mL COSMOS ORGANIC認証取得Punica organic オールインワンゲル モイスチャーリッチ 30mL COSMOS ORGANIC認証取得Punica organic オールインワンゲル モイスチャーリッチ 30mL COSMOS ORGANIC認証取得Punica organic オールインワンゲル モイスチャーリッチ 30mL COSMOS ORGANIC認証取得Punica organic オールインワンゲル モイスチャーリッチ 30mL COSMOS ORGANIC認証取得Punica organic オールインワンゲル モイスチャーリッチ 30mL COSMOS ORGANIC認証取得

Punica organic オールインワンゲル モイスチャーリッチ 30mL COSMOS ORGANIC認証取得

【オールインワンゲルモイスチャーリッチ ミニサイズ30mL】 ⾃然由来成分100%の⾼保湿オールインワンゲルです。5種の有機ボタニカルオイル(ウチワサボテン・ローズヒップ・ザクロ・アンズ・ホホバ)天然由来発酵セラミドを贅沢に配合。乾燥が気になるお肌や保⽔⼒が低下してしまった年齢肌をしっかりと保湿し、内側からハリとツヤを与えます。ベルガモット、ネロリ、ゼラニウムの暖かく華やかな⾹りが疲れた⼼とお肌を優しく癒します。 ==================== こんな方におすすめ ✓小さいサイズで試してみたい ✓旅行やスポーツジムなど、コンパクトに持ち運びたい ✓大切な方へのプチギフトに ==================== ご使用の目安 約2週間
在庫切れ
美容・健康美容・健康
日本国内発送のみ
ショッププロフィール
slow and glow®
slow and glow®
0品
個数1~5
日本
¥350
沖縄県
¥650
北海道
¥650
海外配送
不可

個数6~10
日本
無料
沖縄県
無料
北海道
無料
海外配送
不可

このショップでは¥8,000以上のお買い物の際に国内配送料が無料になります。
1~3営業日で出荷
¥1,925(税込)
ポイント還元
19 SeC
あとで買う

Transparency Points

透明性項目

品物のハイライト

この品物の注目して欲しいポイント

人々への愛
自然素材・オーガニック
動物への配慮
海を守る
森を守る

作り手

品物の生産に関わった作り手の顔とコメント

二見 尚子
社会問題の解決につながるビジネスをしたいと考え出会ったのが「オーガニック」でした。日本で「オーガニック」というと自分にとって良いものという考え方が一般的ですが、オーガニック先進国であるヨーロッパでは社会のために良いもの(フェアトレード、児童労働禁止、貧困撲滅、温暖化防止、土壌・水質汚染低減、動物福祉など)という考えで購入されています。さまざまな環境問題、社会問題が深刻になる中、「オーガニック」はそれを解決する手段であると私たちは考えます。「オーガニック」の可能性をより多くの方にお伝えする事、それがサステナブルな社会を実現するために私たちが出来ることだと考えています。
代表取締役

生産地

品物が作られた場所

日本、茨城県

原材料

品物の素材や原料

自然素材の割合
100%

SDGsへの貢献

この品物がどのSGDsに貢献しているか

SDGsに関する詳細レポート
・生態系や環境に配慮された原材料を使用
・原料に使用されるパーム油はCSPO由来
・自然由来成分99~100%
・動物実験を行わない
・化粧箱はFSC認証紙を使用
・売上げの1%を環境保護団体に寄付
・会社の電力は100%自然エネルギーを使用

影響・効果

社会にどんな影響・効果があるのか

オーガニック製品を購入する方が増えることで、以下の問題が解決されると考えます。
①生産者の農薬による健康被害
②児童労働
③農薬や化学肥料による環境汚染問題
④動物倫理
⑤無計画なパーム油生産による環境破壊、気候変動、人権侵害

文化遺産・伝統工芸品

認定されている称号、受賞歴等

2022年4月にニューヨーク、ブルックリンで開催された「OWN YOUR BEAUTY AWARD 2022」に環境に配慮されたプロダクトとしてノミネート。ニューヨークでブランド初となる海外販売を行う。

レア度

品物の希少性

この地域だけで誕生する
希少性の詳細・理由
Punica organicシリーズには女性にとって嬉しい、健康や美容に効果があると言われている「ザクロ」を採用。トルコ産の有機ザクロを使用しています。その宝石のような種は古くから身近な薬用植物としても用いられました。ザクロ種子油は1000gの種子からたった4g(0.4%)しか採取できない希少なオイル。肌の細胞を活性化しターンオーバーを促してくれる不飽和脂肪酸「プニカ酸」が全体の60~70%も含まれています。
slow and glow®
slow and glow®
品物一覧を見る
特定商取引法に基づく表記

Story

品物のストーリー

slow and glowなリズムで生きること
slow and glowは『心地よさ』にこだわった国産オーガニックスキンケアブランドです。 フェイスウォッシュ、オールインワンゲルの2ステップで完了するシンプルなスキンケア。天然精油の、深呼吸したくなるような優しい香り。 心と身体の調和を保つ、ホリスティックケアの考え方から生まれました。 わたしらしく、自分の呼吸で成長していけたら、きっと毎日がもっと好きになるはずだから。

〈オーガニックへのこだわり〉
わたしたちのプロダクト「punica organic」シリーズは国際有機認定機関としては最大規模である「ECOCERT」の「COSMOS ORGANIC」認証を取得しています。COSMOS(COSMetic Organic Standard)とはヨーロッパで統一的につくられたオーガニックとナチュラルコスメの新しい世界基準です。
エコサートのオーガニックコスメの認証基準は大変厳しく、オーガニック原料は、土づくりから管理される厳しい基準をクリアしたオーガニック認証原料でなくてはならないほか、 製造工程や容器においてもリサイクルや地球環境への配慮等、細部に至るまで厳しくチェックされ認定後も一年に一度の年次検査がおこなわれます。

〈COSMOS ORGANIC認証〉
- 内容成分の95%~100%が自然由来の成分であること
- 植物原料の95%~100%が有機農法、遺伝子組み換えしていない農法によって作られた原料でなければならない
- 完成品の最低20%は有機農法によって作られた原料であること
- ヨーロッパの基準で厳格に定められている原料以外の成分は使用できない。そして植物原料以外の成分の使用は内容量の5%以下であること。
- 製品に使われるすべての成分、原料は環境に悪影響を与えない生分解性のものでなければならない
- 動物実験を行なっていない

Learn Stories of Makers

「365日、ここちよい私へ」


slow and glowは『心地よさ』にこだわった国産オーガニックスキンケアブランド。

オールインワンゲル1本で完了するシンプルなスキンケア。天然精油の、深呼吸したくなるような優しい香り。 心と身体の調和を保つ、ホリスティックケアの考え方から生まれた。

slow and glowは「オーガニック」に対しての強いこだわりを持っている。
「punica organic」シリーズは国際有機認定機関としては最大規模であり、基準の厳しい「ECOCERT」の「COSMOS ORGANIC」認証を得て製品を作っている。

そんなslow&glow株式会社代表の二見尚子さん。

二見さんは17年間の看護師として経験から、一転してオーガニックコスメを作る世界へ。
なぜオーガニックコスメだったのか?そこにはある一つの本、そしてたまたま訪れたトルコ旅行、様々な二見さんの人生の経験がslow and glowの起業へ導いていた。

「わたしらしく、自分の呼吸で成長していけたら、きっと毎日がもっと好きになるはずだから。」

オーガニックコスメslow and glowの二見さんの想いとストーリーを聞いた。


「福岡で生まれて」


福岡県出身の二見さん。
二見さんの実家は周りに家が一軒もなく両隣は森、前には田んぼが広がり、朝は鳥のさえすりで目を覚ましていた。イノシシ、サルが出るのは当たり前、いまだに井戸水という自然豊かな環境で育ったという。

中学高校は実家を離れ中高一貫の女子校で6年間の寮生活を送り、看護師をこころざし上京。

短大卒業後は17年間看護師として大学病院に勤務。内科、外科、救命救急、訪問看護と色んな方の人生に関わらせてもらい、命の誕生から最期まで多くの経験をさせてもらった。


新人の頃は仕事を覚えるのに精一杯だったが、中堅になってくると後輩指導や休みの度に勉強会・セミナーへの参加。ベテランになって管理業務にも関わるようになり業務をこなすだけの忙しい毎日を過ごしていることに気づいた。

そんな時に二見さんが感じたのは
「私って何かの役に立ってるんだろうか?」「20年後30年後に自分がなりたい姿って何だろう」という思いだった。

そして同時期に福岡にいる姉が卵巣癌を発症。

手術や抗がん剤治療で辛い思いをしているときに、仕事のために休みが取れず姉のそばに居てあげることが出来ないことへの葛藤もあり一度、医療の世界を離れてみることにした。

看護師の仕事が嫌いだったわけではないので、少し休んでみて「やっぱり看護師をやりたい」と思えば戻ればいいし、別にやりたいことがあればそれをやってみればいいと思った。

「自分の本当にやりたかったこと」


退職後に「この先ずっと自分がやりたい事って何だろう?」と考えた時に思い出した看護師を志した時の最初の想い。

それは出産リスクの高い開発途上国で助産師として力になりたいという思いだった。

看護師国家試験に合格するのがやっとで助産師になる道をあきらめ、いつの間にか忘れてしまっていた思い。

そんな気持ちを思い出しながら出会ったのが「わたしはマララ」「生かされて」という本だった。


二見さんは過酷な環境にありながら女性の権利を訴え戦った女性、生きることを諦めなかった女性の強さに心を打たれた。

そして日本では当たり前になっている「女性が教育を受ける権利」が世界では当たり前ではないことをあらためて知り、教育こそが女性の未来を変えるのだと強く思った。

私がやりたかったのはこれだった!日本にいると見えていなかった「当たり前じゃない」事への支援。

個人的に女性の教育支援に寄付をする方法もあるけど、より多くの人に共感してもらい良い循環を生みたいと考え起業する決意した。

そしてさらに一歩踏み出すきっかけになったのが姉の病気だった。

38歳で卵巣癌になり、いつまでも健康で普通に生活できるのが当たり前ではないのだと気付いた。
人生は何が起こるかわからない、何かあった時に後悔しない生き方をしようと思ったこと。そして姉に何かあった時はそばにいてあげたいと思ったのだった。

「オーガニックにこだわる理由」


二見さんは2017年、トルコに住む友人を訪ねひとり旅をした。
トルコはイスラム教徒が99%以上を占める国なのでイスラム教について調べていた時にハラール(許されているもの)という言葉を知った。

イスラム教では一部の動物由来のものやアルコールが禁止されており、日本に住むムスリム(イスラム教徒)はそれを見分けるのに苦労するそうだ。


そしてコスメでもそれは同じで動物由来、アルコールが入っている物は使うことができない。
宗教の違いで選択肢が限られることを知り国境を越えて使えるコスメを作りたいと考えた。

本来であれば「ハラール認証」を取得したものがベストだが日本でその認証を取るのはかなりハードルが高く、「オーガニック認証」で動物由来不使用、アルコール不使用のコスメであれば選択肢は広がると考えオーガニックコスメを作ることにした。


「素人だからこそ自分で使いたいと思えるものを作る」


2019年に起業し1年かけて作った商品が「泡洗顔」「オールインワンゲルクリーム」。

予算の関係で2つのアイテムから始めることにしたそうだが、初めは「化粧水」と「乳液」を作ろうと考えていた。

製造メーカーさんに相談し、いくつかのサンプルを使った中で二見がすごく感動したのが「オールインワンゲルクリーム」であったことだ。
オールインワンは全く頭になかったそうだが、その手軽さと使用感の良さ・肌の調子の良さに驚いた。

二見さん自身ずっと肌トラブルに悩まされていて自然由来の物を好んで使っていたのだが、乾燥したりいまいちしっくりこなかったりなどの悩みもあった。

それが、このサンプルのオールインワンは二見さん自身がずっと使いたいと思えるものだった。そして私の周りの友人の多くが育児、家事、仕事にと忙しくスキンケアの時間を取れずにいた。そんな中でもシンプルに効果的に、そして少しの時間でもリラックスしてもらえるスキンケアにしたかった。

そこからオリジナルの処方を考え、2020年『slow and glow』として商品化にまで辿り着いた。コスメ業界を経験していない素人だからこそ、リアルなライフスタイルに寄り添った本当に使いたい商品を作ることができる!それが二見さんの強みだ。


自然由来成分100%のオールインワンゲル。
植物由来の美容保湿成分や美肌・保湿成分であるザクロ種子油配合でお肌にハリと潤いを与え、キメの整ったなめらかな手触りの美肌へ導いてくれる。

深呼吸したくなるような天然精油の優しい香りでスキンケアしながらリラックス効果もある。

slow and glowの特徴としては

1.オレンジ、ラベンダー、ローズマリーの優しい香り
2.化粧水、乳液、クリーム、美容液、パック、化粧下地がこれ1本の6つの機能が1つで完了
3.ゲル状のクリームでスッと馴染んでベタつき感なし
4.保湿成分をたっぷり配合しベタつかないのに高保湿
5.原材料は100%天然由来でお子様にも安心
6.オーガニックの信頼の証
国際有機機関「ECOCERT」「COSMOS ORGANIC」を取得

肌に優しいだけなく、動物由来不使用、アルコール不使用で世界中の人の手に取ってもらえるような製品だ。例えばプレゼントをする時に、slow and glowの製品ならば、相手の宗教や文化を知らずに不快にさせることはないのだ。

「特別なものでなく日常の中の安心を」


slow and glowは特別なものではなく、日常生活の安心を提供したいと考えている。 そこでオールインワンゲルだけの“シンプル”なスキンケアを提唱し、人間にとって本来必要で安全な成分だけを詰め込んだ。

買った商品が自分の安心のためだけでなく、slow and glow は世界への貢献ももたらしている。

slow and glowは自然の恩恵を受けているオーガニックスキンケアブランドとして地球環境を守り、自然と共存していく大切さを日々感じている。なのでslow and glowでは「1% for the planet」のビジネスメンバーとして売り上げの1%を環境保護活動に寄付もしている。

『心地よさ』にこだわった国産オーガニックスキンケアブランドのslow and glow。肌と、そして地球への心地よさを感じて使っていただいてほしい。