ホーム
キッチン・ダイニング
【おうちで手軽に生ごみ処理】ホームコンポスト
ストーリー
【おうちで手軽に生ごみ処理】ホームコンポスト

【おうちで手軽に生ごみ処理】ホームコンポスト

2024/11/09・bymana.mana.

Related Products

関連品物

【サイザル麻とコットンを使用した】ソープバッグ
¥352
mana.

【軽くて磨きやすい/FSC認証】竹歯ブラシ
¥451
mana.

【頭皮マッサージ/FSC認証】バンブーヘアブラシ
¥1,650
mana.

【頭皮マッサージ/FSC認証】バンブーヘアブラシ mini
¥1,100
mana.

【テフロンフライパンOK/お掃除ブラシ/FSC認証】エコブラシショート
¥825
mana.

【テフロンフライパンOK/食器ブラシ/FSC認証】エコブラシロング
¥946
mana.

【グラスの底まで届きやすい/FSC認証】ボトルブラシロング
¥946
mana.

【マイクロプラの流出を防ぐ/FSC認証】トイレブラシ(単体用)
¥1,210
mana.

【マイクロプラの流出を防ぐ/FSC認証】トイレブラシセット
¥3,740
mana.

【地球に優しい】自然素材のキッチンスポンジ
¥1,430
mana.

【マイクロプラの流出を防ぐ】海を守る洗濯ネット
¥1,980
mana.

【丁寧に手作りされた】カトラリーセット
¥1,980
mana.

【2層式保冷温/直飲みタイプ】ステンレスボトル
¥3,520
mana.

【小分けや保存に/GOTS認証】ベジバッグ
¥1,760
mana.

【小分けや保存に/GOTS認証】メッシュベジバッグ
¥1,980
mana.

【おうちで手軽に生ごみ処理】ホームコンポスト
¥4,180
mana.

【交換用】ホームコンポスト消臭フィルター
¥264
mana.

商品について


地球上のすべてのものは循環し次の命につながるようにできています。動物の死骸などが微生物のエサとなり、土に還り、その土が植物を育てる。同じように、私たちが家庭で生み出す生ごみもコンポストすることで、自然界の生態系システムに添った暮らしになります。

世界では毎年21億トンを超えるゴミが排出されていて、その中でもリサイクルされているのはわずか16%。食品ロスの量は13憶トンにものぼります。国内の食品ロスは年間約612トンにものぼり、国民1人当たりに換算するとお茶碗約1杯分の食べ物を毎日捨てている計算になります。

今ではゴミ袋に入れて簡単に捨てることができる時代になりましたが、世界のゴミ問題はとても深刻です。埋立地の不足、ゴミを燃やした際に発生する二酸化炭素による地球温暖化など、世界中の人口が増えることにより、廃棄物はどんどん溢れかえっています。

コンポストすることで、自宅で生ごみを土に還し、家庭菜園をしている方は簡単に肥料が作れる。自宅で処理することで、ゴミ袋の削減、輸送や焼却による二酸化炭素の削減など、環境負担を軽減できます。


使用方法


【使用方法】

①キャディ用として
庭やベランダでコンポストをしている方は、キッチン卓上で生ゴミをまとめたり、ハンドル付きなので持ち運び用として使用していただけます。付属のカーボン消臭フィルターが生ゴミの嫌な臭いを緩和させます。
②堆肥用として
腐葉土、米ぬか、発酵促進剤(ボカシ)などを使用すれば、ボックス内で生ごみを土に還すことができます。M-Lサイズがおすすめ。

【洗い方】

使用後は消臭フィルターを取り外し洗ってください。(縮む恐れがあるため)
洗浄ブラシやスポンジを使って手洗いしてください。食器用洗剤も使用していただけます。

【使用上の注意】

・消臭フィルターの効果の継続期間は、ご使用環境により大きく異なります。効果が薄れてきたと感じたらお取替えください。
・シンナー、ベンジン、金属たわしや歯磨き粉で洗わないでください。
・塩素系漂白剤は使用しないでください。