日々のお茶(ブレンド茶)
毎日の暮らしに、やさしく寄り添う一杯。
「日々のお茶」は、1865年(慶応元年)創業の伊勢茶問屋「かねき伊藤彦市商店」と、暮らしの美意識を提案するJikonkaが共同で開発した、オリジナルブレンドの日本茶です。
三重県産の茶葉を中心に、自然環境に配慮して育てられたほうじ番茶や秋摘みの緑茶を使用。味や香りにくせがなく、温かくても冷たくても、季節を問わず一年中美味しくお召し上がりいただけます。
シンプルな茶葉だからこそ、麦茶や薬草茶などを加えて、自分だけのブレンドを楽しむのもおすすめ。
弊社実店舗「Telling Cafe & Gallery」でも取り扱っており、ご来店のお客様からは「日々の癒しにぴったり」「香ばしくて飲みやすい」と大変ご好評いただいています。
- 内容量:75g
- 原材料:緑茶(三重県産)
- 保存方法:直射日光・高温多湿を避け常温保存
日本国内発送のみ
ショッププロフィール
Freewill
75品
送料(1品ごと): 日本: ¥880 (北海道: ¥1,320, 沖縄県: ¥1,760) 4~7営業日で出荷
¥550(税込)
ポイント還元
5 SeC
カートへ
Transparency Points
透明性項目
Freewill
品物一覧を見る
特定商取引法に基づく表記
Story
品物のストーリー
「誰かに淹れてもらったお茶は、なぜだか美味しい。」
そんな言葉を大切にしてきた、伊勢茶の老舗「かねき伊藤彦市商店」。
そして「今この時をどう生きるか」というテーマを掲げるJikonka。
このふたつの想いが重なり合って生まれたのが「日々のお茶」です。
忙しい日々の中で、ほんの数分でも湯を沸かし、お茶を淹れる時間を持つこと。
それは、心を整え、誰かとの会話を生むきっかけになる、ささやかな儀式のようなもの。
「日々のお茶」は、そんな時間をもっと身近に、もっと自由に楽しんでもらうための一杯。
特別な道具も、難しい作法もいらない。
ただ、湯を注ぎ、香りを感じ、味わうだけで、日常が少しだけ豊かになる――
そんなお茶です。