ホーム
食品・ドリンク・お酒
石垣島のゆがふさぶれ箱入り
石垣島のゆがふさぶれ箱入り石垣島のゆがふさぶれ箱入り石垣島のゆがふさぶれ箱入り石垣島のゆがふさぶれ箱入り

石垣島のゆがふさぶれ箱入り

石垣島白保の玄米で作ったゆがふさぶれ うるち米・黒紫米・もち米の3種類をきれいな箱に詰めました お米本来の味を生かすために、お米以外の材料にもこだわりました 卵は八重山育成園の平飼卵。砂糖はミネラルたっぷりのきび砂糖。米油はお米との相性が抜群の上、酸化しにくいため味の劣化を防いでくれます。 もちろん、小麦粉は一切使用しておりません 箱は石垣島の職人・崎山さんの手作りです。末永くお手元に置いて使っていただけるよう、ハガキサイズにいたしました <原材料> うるち米:玄米粉(石垣市白保産うるち米100%)、きび砂糖(沖縄県産)、バター(北海道産)、米油(国産)、石垣の塩 黒紫米:玄米粉(石垣島白保産黒紫米100%)、きび砂糖(沖縄県産)、バター(北海道産)、米油(国産)、石垣の塩 もち米:玄米粉(石垣市白保産もち米100%)、きび砂糖(沖縄県産)、バター(北海道産)、米油(国産)、石垣の塩 賞味期限は常温保存にて製造後1ヶ月ですが、焼き立てが断然美味しいので、御手元に届きましたらお早めに召し上がりください また、到着希望日がございましたらあらかじめご記入下さい
食品・ドリンク・お酒食品・ドリンク・お酒
日本国内発送のみ
ショッププロフィール
旬家ばんちゃん
旬家ばんちゃん
2品
個数1~4
日本
¥1,320
沖縄県
¥1,100
北海道
¥1,320
海外配送
不可

個数5~20
日本
¥2,640
沖縄県
¥2,200
北海道
¥2,640
海外配送
不可

個数21~30
日本
¥3,960
沖縄県
¥3,300
北海道
¥3,960
海外配送
不可

通常3営業日前後に発送させていただきますが、ご注文が込み合うとお日にちをいただく場合がございます。また、台風時など気象状況で発送が遅延する場合もございます。その際はこちらからご連絡させていただきます。
¥1,900(税込)
ポイント還元
19 SeC
その他
3枚入り
¥1,100(税込)
ポイント還元
11 SeC
その他
6枚入り
¥2,000(税込)
ポイント還元
20 SeC
その他
9枚入り
¥2,900(税込)
ポイント還元
29 SeC
その他
1舞バラ
¥380(税込)
ポイント還元
3 SeC
カートへ

Transparency Points

透明性項目

品物のハイライト

この品物の注目して欲しいポイント

文化伝統
地域への愛
手作り
後継者不足
日本産

作り手

品物の生産に関わった作り手の顔とコメント

坂東秀祐・公美
石垣島白保で地元食材を使ったレストランを経営しています。豊かな石垣島を将来の子どもたちに残せるよう奮闘しています。
店主・女将

生産地

品物が作られた場所

日本、沖縄県石垣市白保

SDGsへの貢献

この品物がどのSGDsに貢献しているか

影響・効果

社会にどんな影響・効果があるのか

石垣島産のお米をたくさん使用することで、米農家の生活が向上します。すると耕作放棄地が減り、豊かな農地が維持されます。陸域に豊かな田んぼがあることで、大雨の際にも赤土が海に流れ込むことを防ぎサンゴを守ることができます。
また、製造に関わる住民の生活が向上することで、環境を破壊する大規模開発や大規模ホテルの誘致ではない豊かな産業を作り出すことができます。
豊かな石垣島の環境を守る活動こそが資源であると考えています。

レア度

品物の希少性

この地域だけで誕生する
旬家ばんちゃん
旬家ばんちゃん
品物一覧を見る
特定商取引法に基づく表記

Story

品物のストーリー

石垣島白保は、県内有数のお米の産地です。
皆さんがイメージする石垣島とは少し違うかもしれませんね。


きれいな青い海と豊かなサンゴ礁を守るためにも陸域の環境がとても大切です。
当店のある石垣島白保は半農半漁の村として、豊かな恵みを享受してきました。
その象徴が毎年夏に行われる豊年祭です。

五穀豊穣に感謝して、住民総出で地域のために力を合わせるその様子は何度体験しても感動します。その中で稲の一生を表現した踊りを奉納します。それだけ地域にとって稲作が重要だったのです。


商品名にした「ゆがふ」=「世果報」は、世の中が安泰でみんなが幸せな様子を指す沖縄の言葉です。
このお米のシフォンケーキは、ゆがふの願いを込め豊かな農地と豊かな伝統文化、それに影響を受ける豊かな海を守りたいと開発しました。
購入してくださることで、後継者不足に悩む米農家さんの収益向上にも繋がります。

あなたもぜひ、この新しいお米の美味しさを体験してみてください。

Learn Stories of Makers

おーりとーり しかいとぅ ふくらはゆぅ
~お越しくださってどうもありがとうございます~


旬家ばんちゃんは、
2013年1月 石垣島白保の自宅を改装して始めた小さなレストランです
白保村は昔から続く伝統文化を大切にする農村集落で
海の恵みと里の恵み双方に恵まれた立地にあります
地域の結びつきがとても強く
目に見えない神様に五穀の豊穣と地域の安寧を祈る
大切な神事が数多く残っています
自然の驚異を身近に感じ、お互いに助け合いながら人とつながり
見えない神様に感謝しながら、ご先祖さまを大切に暮らす毎日は
本当の幸せとは何かを教えてくれます

当店の基本理念は
「心と体がおいしいと喜ぶ食事、それはきっと幸せな人生をつくる」

食材を作ってくれる生産者の方々
それを料理するシェフ
それを温かいおもてなしで提供するスタッフ
そして召し上がってくださるお客様
たくさんの人達のおかげで今この時間が作られています

お客様にはわざわざ足を運んでくださったからこそ
味わえる美味しいもの、出会える笑顔、そこに流れるゆったりとした空気
それらのすべてを体感していただきたいと思っております

当店から届く小包には、商品だけでなく石垣島の空気も一緒にお送りいたします。

また、できるだけ生産者さんの顔がわかる安心安全な食材を使い
旬を大切に、手間ひまをかけて手作りすることにこだわっております

そのため発送までにお時間を頂戴する場合がございますこと、どうぞご了承くださいませ。

旬をもたらす自然の恵みに感謝しながら
当店にご縁のあるすべての人達が幸せになれることを目指して
精進していきたいと思っています
どうぞ末永くご愛顧下さいますようよろしくお願いいたします

店主 坂東秀祐 女将 坂東公美