ホーム
生活雑貨
循環する竹の猫砂
ストーリー
循環する竹の猫砂

循環する竹の猫砂

2024/02/17・byおおぶ竹林循環プロジェクト BUNKAIおおぶ竹林循環プロジェクト BUNKAI

Related Products

関連品物

循環する竹の猫砂
¥1,500
おおぶ竹林循環プロジェクト BUNKAI

ハミガキジェル
¥1,500
おおぶ竹林循環プロジェクト BUNKAI

「循環する竹の猫砂」は、猫だけではなく、人間にとっても安心の無添加・天然成分100%。
防腐剤・防カビ剤・消臭剤・凝固剤・増粘剤などの添加物を一切使わず、竹100%でつくられた、固まらない猫砂です。
竹を細かく粉砕しペレットにしているため、竹の細かな繊維が匂いをキャッチし、驚くべき消臭力を発揮してくれます。

凝固剤を使わずに固めているので、水分に触れるとほどけて粉となり、汚れた砂のみ下に落ちていきます。
落ちた砂は燃えるゴミとして捨てることはもちろん、安心して土に還すこともできます。

原料として使われる竹は、愛知県大府市の小学校裏の放置竹林を整備・資源循環を目指す「おおぶ竹林循環プロジェクトBUNKAI」によって一本一本丁寧に間伐されたもののみを使用。

「循環する竹の猫砂」の売り上げの一部は、「おおぶ地域ねこの会」に寄付されます。
また、地域に根ざした就労活動支援をされている福祉施設「憩の郷」の利用者の皆様に、袋詰め作業をお願いしています。

地域との連携を目指し、多方面における持続可能な循環(サーキュラーエコノミー)を目指しています。