Re-SWEDISH TORCH
Related Products
関連品物
MY BOTTLE PLUS+ ION(アルカリイオン水)
¥1,650
BELAY
MY BOTTLE PLUS+ H(アルカリイオン水素水)
¥2,970
BELAY
BELAYER NOTE all weather 3P SET(ビレイヤーノート オールウェザー 3冊セット)
¥2,310
BELAY
Regeneration 鮫皮わさびおろし
¥3,300
BELAY
BELAY×MiiR BOTTLE 16oz
¥5,500
BELAY
Regeneration TEE
¥7,700
BELAY
Re-SWEDISH TORCH
¥3,300
BELAY
ゆたかな森きれいな水 衣類用洗剤 500ml
¥2,200
BELAY
ゆたかな森きれいな水 衣類用洗剤 4000ml リフィルボックス
¥11,000
BELAY
2022.12.17 間伐材スウェーデントーチ点灯イベントを開催しました。
mountain-products.comを運営するBELAY Inc.が提供する“普段のライフスタイルが自然とサスティナブルな活動につながるアウトドアプラットフォーム”『BELAYER act』のプロジェクト。
山梨県道志村で間伐材を再利用したスウェーデントーチを製作、日本の「ゆたかな森」の再生をみんなで考える時を共有するという意味を込め、クラウドファンディングにてご支援いただいた数のスウェーデントーチを道志村で点灯するプロジェクトを2022年12月17日に実施しました。
自然との共生、安心安全に暮らせる持続可能な社会の実現にむけて、道志村での活動を動画にしました。ぜひご覧いただき日本の「ゆたかな森」をこの先に残していく思いを共有できればと思います。
植林した木の成長に伴って、混みすぎた林の立木を間引いて伐採します。間伐することで、林内に適度に光が射し込み、下草などの下層植生が育とことで、水の保水能力(水質保全含む)や土砂流出防止機能が高くなるのです。植林された木1本1本の幹も太くなり、風や雪にも折れにくく強い山になります。 また、下草類が豊かになることで、多様な生物の生息を維持できるようになります。
ただし間伐された木や枝は整備しなければ斜面に放置されます。
そうした意味で間伐とは単に立木の間引(枝払い)だけではなく、その再生までの一連のサイクルが重要となります。
しかし現在の日本の山林においては、山村からの人口の流出、林業の衰退などから森の放棄(未整備)という現状も少なくありません。
間伐材をスウェーデントーチとしてキャンプの焚き火に利用することで、森林整備活動が持続可能なものとなり、日本のゆたかな森を未来に残していきたいと願っています。