皆さん、こんにちは!今日は、リサイクル素材を活用した可愛いアクセサリーや小物作りについてご紹介します。 「Tシャツヤーン」という新しい素材をご存知ですか?Tシャツヤーンは、その名の通り、古いTシャツを再利用して作られた糸です。 今回は、そんなTシャツヤーンを使って作る可愛いアクセサリーの魅力と、初心者でも簡単に挑戦できるアイデアをご紹介します。また、ハンドメイドの苦手な方向けにおすすめのアイテムもご紹介しています。
Tシャツヤーンの特性と魅力
Tシャツヤーンは、柔らかくて肌触りが良く、しかも伸縮性があるので、編み物に最適な素材です。 さらに、古いTシャツを再利用することで、環境にも優しいのが魅力です。 手軽に手に入り、カラフルでポップな色合いも多いので、ファッションアイテムとしても大活躍します。
簡単に挑戦できるアイデア
Tシャツヤーンを使ったアクセサリー作りは、初めての方でも簡単に挑戦できます。例えば、指編みで作るブレスレットやヘアバンドは、針を使わずに作れるので、お子さんと一緒に楽しむこともできます。アイデア次第で、どんどんオリジナルのアイテムが作れるのも嬉しいポイントです。

本物のアップサイクル!おすすめTシャツヤーン
アップサイクル Tシャツヤーン iTTo

iTTo®はWAcKAが手掛けるTshirt yarnブランドです。 ソーシャルプロダクツアワード2022 ソーシャルプロダクツ賞受賞商品 国内で廃棄されるTシャツをアップサイクルする事で繊維産業が及ぼす環境、社会問題を低減することを目的とし、その生産は福祉作業所で1点1点手作業で行っています。 本当にTシャツからアップサイクルしているTシャツヤーンは、世界で唯一、iTToだけです。
このTシャツヤーンを使用してぜひオリジナルのアイテムの制作にも挑戦してみてください。
初心者でもできるTシャツヤーンの編み方
指編みの基本テクニック
指編みは、編み物初心者にぴったりのテクニックです。 特別な道具を使わずに、指を使って編むことで、短時間で簡単に作品が完成します。 まずは基本の編み方を覚えて、お好きな色のTシャツヤーンで試してみましょう。
おすすめのシンプルな編みパターン
初めての方におすすめなのは、シンプルな編みパターンです。 例えば、ストレートに編むだけでできるブレスレットや、輪っか状に編むだけのヘアバンドなど、シンプルな形から挑戦してみましょう。 少し慣れてきたら、複雑な模様や形にもチャレンジできますよ。
まずは、Tシャツヤーンを買ってみて、自分でハンドメイド品を作ってみてください!
tells marketのおすすめTシャツヤーンアイテム!
ハンドメイドに挑戦するのにはハードルが高いけど、Tシャツヤーンのアイテムが欲しい方にはこちらもおすすめ。tells marketでは、素敵なTシャツヤーンを使ったアイテムをご紹介しています。 Tシャツから糸へのアップサイクルは、全て福祉作業所で作られ、糸からバックへは編み物作家さんの手により、一点1点手作業です。
ペンケース【アップサイクル Tシャツヤーン iTTo】

ドラムバック【アップサイクル Tシャツヤーン iTTo】

コロンとしたフォルムが可愛いバック。Tシャツヤーンあるならではの雰囲気を大切にしながらもギュッと縛ることのできる巾着部分で実用性も兼ね備えています。
レインボークッション

鮮やかな色合いが魅力のレインボークッションは、部屋のインテリアに華やかさをプラス!Tシャツヤーンの柔らかさとカラフルな色合いで、見るたびに元気が出ること間違いなし。
まとめ:Tシャツヤーンでおしゃれなアイテムを
ここまでハンドメイドにおすすめなTシャツヤーンと、そのアイテムを紹介いたしました。
Tシャツヤーンは指編みなど特別な道具がなくても作ることができるのが特徴です。またそのぷっくりとしたフォルムはおしゃれで可愛く、プレゼントにもぴったりです。
アクセサリーやインテリアのアイテムなど、身近なところからぜひTシャツヤーンを取り入れてみてください。