ホーム
美容・健康
【天然成分100%化粧水】しなの花水
ストーリー
【天然成分100%化粧水】しなの花水

【天然成分100%化粧水】しなの花水

2023/10/24・byumunowaうむのわumunowaうむのわ

Related Products

関連品物

【天然成分100%化粧水】しなの花水
¥4,950
umunowaうむのわ

【天然成分100%バーム】 しなの花保湿
¥6,930
umunowaうむのわ

【和リンデンハーブ】しなの花ティー(ホール)
¥1,998
umunowaうむのわ

結果的につながる、文化の継承


古代布、しな織のいま





[しなの木]から紡がれる繊維は木綿が普及するまでは袋や漁網の素材として、私たちの暮らしに欠かせないものでした。しかし、戦後に入りライフスタイルが山から都市へと変化することで[しな]に携わる人々が急速に減少。それにより、つくる人もつかう人も高齢化し文化継承が困難な局面を迎えています。


届けたい、文化が持つ壮大なチカラ



umunowa(うむのわ)はしな文化継承の一翼を担うために始まりました。当時は現代の少子高齢化が進む日本の超ローカルにおいて、文化継承で重要なことはその存在を多くの人々に知ってもらうことだと思い、魅力的な商品を企画し広く流通させれば全てが解決できると信じていました。

しかし、ある時それは私たちの一方的な要求(エゴ)であることに気づいたんです。
私たちが望む文化継承は、この地に住み、多くの時間を文化に触れ、愛着があるからこそ生まれるものであって、背景のない一般消費者の関心は基本的には薄いものです。
では、いったい私たちのお役目は何でしょうか?

散々悩みました。



そして、ようやく私たちが辿り着いた答えは「自然と共に生きる暮らし」を大切にし「文化が持つ壮大なチカラ」を多くの方々に伝えるということでした。



私たちの暮らしは自然と共にあり、その暮らしが果てしなくいくつも積み重なり文化が形づくられてきました。

文化は人々に安堵を与え、余白をつくり、豊かさをもたらします。

それが私たちの最も大切にしたいこと、伝えたいことだったんです。
だからこそ私たちは、文化が持つ壮大なチカラを製品に託して届けます。


売上の1.1%を文化継承事業に未来投資



2023年7月より[しなの花コスメ]の売上の1.1%をしな文化継承事業の原資にすることを決定しました。事業内容としては、しなの木の植樹などの森の保全や、後継者育成のために保育園や小学校でのワークショップ開催などです。[しなの花コスメ]は購入して頂くことで誰でも文化継承事業に参加できるエシカルな仕組みを構築しています。


-----

◯容 量
・しなの花水(化粧水)80ml

◯全成分
・水、シナノキエキス
※表記上は上記ですが水で薄めることなく100%蒸留水で構成されています。

◯使い方
・適量を手のひらにプッシュし、手で優しく押さえゆっくりなじませてください。

◯ご注意
・お肌に合わない場合はご使用をお止めください。
・天然成分のため香りに個体差が生じます。

◯使用期限
・製造年月より2年(製品に使用期限シール貼付)

◯お願い
・開封後は冷蔵庫などの冷暗所で保管し60日を目安にお使いください。

◯エシカルポイント
・売上の1.1%を文化継承事業に未来投資

◯SDGsポイント
11.住み続けられるまちづくりを
・しな文化をきっかけに関係人口を増やしながら地域経済が潤うような事業活動を展開しています。
12.つくる責任 つかう責任
・未利用素材、リサイクル素材の活用、リユース提案などを積極的に行っています。
15.陸の豊かさも守ろう
・しな文化を継承することで、森に通う頻度、森を保全する範囲が拡大されます。

-----